2025年9月26日(金)〜27日(土)に開催される技術イベント「Kaigi on Rails 2025」に、当スクールはSilverスポンサーとして協賛します!
さらに、本イベントのロゴやビジュアルデザインは、当スクールのデザイナー [@machida](https://x.com/machida) さんが担当しています ✨
## 「Kaigi on Rails 2025」とは? 🪐
初学者から上級者まで楽しめる Web 系技術カンファレンスです。
今回は、東京・丸の内にあるJPタワー ホール&カンファレンスで開催されます。
* 開催日:2025年9月26日(金)、27日(土)
* 場所:[JPタワー ホール&カンファレンス](https://www.jptower-hall.jp)
* 公式サイト:[https://kaigionrails.org/2025/](https://kaigionrails.org/2025/)
Kaigi on Rails 2025のチーフオーガナイザーは、当スクールのメンターでもある [大倉(@okuramasafumi)](https://x.com/okuramasafumi) さんです!!
<a href="https://kaigionrails.org/2025/team/" target="_blank" rel="noopener noreferrer"><img src="https://bootcamp.fjord.jp/rails/active_storage/blobs/redirect/eyJfcmFpbHMiOnsibWVzc2FnZSI6IkJBaHBBendTQkE9PSIsImV4cCI6bnVsbCwicHVyIjoiYmxvYl9pZCJ9fQ==--171d904a2e9c21352411483dacb1d46cffe4d39c/image.png" width="300" alt="image.png"></a>
## メンターがデザインを担当しました 🧑🚀
<a href="https://bootcamp.fjord.jp/rails/active_storage/blobs/redirect/eyJfcmFpbHMiOnsibWVzc2FnZSI6IkJBaHBBelVTQkE9PSIsImV4cCI6bnVsbCwicHVyIjoiYmxvYl9pZCJ9fQ==--ef101344f2c3a0a5b65a9d8aa4fc510868ad33b0/%EF%BC%A0machida.jpg" target="_blank" rel="noopener noreferrer"><img src="https://bootcamp.fjord.jp/rails/active_storage/blobs/redirect/eyJfcmFpbHMiOnsibWVzc2FnZSI6IkJBaHBBelVTQkE9PSIsImV4cCI6bnVsbCwicHVyIjoiYmxvYl9pZCJ9fQ==--ef101344f2c3a0a5b65a9d8aa4fc510868ad33b0/%EF%BC%A0machida.jpg" width="200" alt="@machida.jpg"></a>
Kaigi on Rails 2025のビジュアルは、当スクールを運営している株式会社ロッカの代表で、メンターでデザイナーの [@machida](https://x.com/machida) さんが手がけました。過去には仙台で開催された「[RubyKaigi 2018](https://rubykaigi.org/2018/)」でもイベント全体のデザインを担当しています。
普段はメンターとして受講生のHTML/CSSレビューや、自作サービスのアイディア、仕様やデザインのアドバイス、フィヨルドブートキャンプのオンライン学習アプリのデザインをしています。
今回のデザインでは、いくつかの案をオーガナイザーチームに提出した中から、宇宙モチーフのものが選ばれたそうです。天の川をRailsに見立て、そこでRuby遊泳しているデザインで、Railsの魅力や楽しさ、課題や大変さ、そして開発者へのリスペクトが伝わる表現を目指したそうです。また、新しい挑戦としてAIツールを取り入れて作成されています。
<a href="https://x.com/machida" target="_blank" rel="noopener noreferrer"><img src="https://bootcamp.fjord.jp/rails/active_storage/blobs/redirect/eyJfcmFpbHMiOnsibWVzc2FnZSI6IkJBaHBBemdTQkE9PSIsImV4cCI6bnVsbCwicHVyIjoiYmxvYl9pZCJ9fQ==--78d68326feb6bde8630d916b11c86cfe5cf56961/%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%83%E3%83%88%202025-09-16%2014.37.39.png" width="1606" height="1050" alt="スクリーンショット 2025-09-16 14.37.39.png"></a>
## Silverスポンサーとして協賛 🪙
<a href="https://kaigionrails.org/2025/sponsors/" target="_blank" rel="noopener noreferrer"><img src="https://bootcamp.fjord.jp/rails/active_storage/blobs/redirect/eyJfcmFpbHMiOnsibWVzc2FnZSI6IkJBaHBBejBTQkE9PSIsImV4cCI6bnVsbCwicHVyIjoiYmxvYl9pZCJ9fQ==--78b64ed3c7fd32972852c13b708dd10ea6960fda/image.png" width="320" alt="image.png"></a>
フィヨルドブートキャンプは、今年も「Kaigi on Rails」にSilverスポンサーとして協賛します。
エンジニアにとって「学び続けること」や「仲間と支え合うこと」はとても大切です。
コミュニティから得られる知識やつながりは、私たちが目指す“質の高いものづくりと教育”にとって欠かせない要素だと考えています。「Kaigi on Rails 2025」は、Railsやその周辺技術を学び、交流を深める絶好の場です。今年も少しでも力になれることを嬉しく思います。
## スクール内でも「Kaigi on Rails」関連のミートアップを開催!
スクール内でも非公式イベント **『Kaigi on Railsみんなで楽しもうミートアップ』** が開かれました!
企画・主催を、受講生の [@hiroki](https://x.com/hirokiej) さんと [@utsubo1024](https://x.com/utsubo1024) さんがしてくださいました✨
当日はとても盛り上がり、参加者同士でさまざまなお話ができ、にぎやかなひとときとなりました。
参加者からは「技術の話をすることへの苦手意識が和らぎ、Kaigi on Rails のトークも楽しみになった。学びと交流の両面で大きな転機となった」という声も寄せられました。
なんと、当スクールのメンターであり Kaigi on Rails のチーフオーガナイザーでもある [大倉(@okuramasafumi)](https://x.com/okuramasafumi) さんも参加!!それぞれのセッション内容について皆さんのリアルな思いや、大倉さんの解説をお話しいただきました。
「Kaigi on Rails 2025」に協賛、メンターがデザイナーとして参加します 🎉
現場のプラス戦力になれるプログラミングスクール
フィヨルドブートキャンプは、就職ができるスキルを身につけるのは当然、卒業をした時点ですでに、「現場にとって、プラスの戦力として数えられる」の実力を身につけることを目標とした、オンラインプログラミングスクールです。プログラミング未経験からスタートして、HTML、CSS、Linux、Ruby、Rails、JavaScript、チーム開発を経て、最終的に自作サービスを公開するまでのカリキュラムを用意しています。