卒業生のima1zumiさんRubyKaigi 2021登壇決定!

    フィヨルドブートキャンプ卒業生で[株式会社永和システムマネジメント](https://esm.co.jp/)で働かれている[@ima1zumi](https://twitter.com/ima1zumi)さんが[RubyKaigi Takeout 2021](https://rubykaigi.org/2021-takeout)へ登壇することが決定しました。 RubyKaigiは歴史が長く、Ruby界で一番レベルの高い権威あるカンファレンスと言っても過言ではないイベントです。 今回[@ima1zumi](https://twitter.com/ima1zumi)さんはDive into EncodingというタイトルでEncodingに関する発表をされるようです。 [Dive into Encoding \- RubyKaigi Takeout 2021](https://rubykaigi.org/2021-takeout/presentations/ima1zumi.html) [@ima1zumi](https://twitter.com/ima1zumi)さんはフィヨルドブートキャンプの在学中からirbやrelineといったライブラリの文字Encodingにも関連するパッチなどを送っておられました。 文字Encodingについてはプログラマーの殆どが「Encoding完全に理解した!」とは言いづらい複雑な分野ですので、この発表は理解を深める良い機会だと思いますので是非皆さんもご覧になってください。 フィヨルドブートキャンプはRubyとオープンソース活動を応援しております!

    現場のプラス戦力になれるプログラミングスクール

    フィヨルドブートキャンプは、就職ができるスキルを身につけるのは当然、卒業をした時点ですでに、「現場にとって、プラスの戦力として数えられる」の実力を身につけることを目標とした、オンラインプログラミングスクールです。プログラミング未経験からスタートして、HTML、CSS、Linux、Ruby、Rails、JavaScript、チーム開発を経て、最終的に自作サービスを公開するまでのカリキュラムを用意しています。