下記のようにrailsアプリを立ち上げます。
```sh
$ rails server -b 0.0.0.0
```
自分のパソコンではもちろん普通に見れます。(Safariなので`:3000`の部分が省略されて非表示になっています)

railsの動いているパソコンと同じネットワーク(WiFiのことが多いでしょう)につないだスマホのブラウザからパソコンのIPアドレスを指定すれば見ることができます。(Mobile Safariも`:3000`の部分が省略されて非表示になっています)

## 自分のIPアドレスの確認方法
### macOSの場合
"システム環境設定" > "ネットワーク"からWi-Fiを選択すればわかります。

ローカルのrailsアプリを自分のスマホで確認する方法
現場のプラス戦力になれるプログラミングスクール
フィヨルドブートキャンプは、就職ができるスキルを身につけるのは当然、卒業をした時点ですでに、「現場にとって、プラスの戦力として数えられる」の実力を身につけることを目標とした、オンラインプログラミングスクールです。プログラミング未経験からスタートして、HTML、CSS、Linux、Ruby、Rails、JavaScript、チーム開発を経て、最終的に自作サービスを公開するまでのカリキュラムを用意しています。