受講できるパソコンの要件
フィヨルドブートキャンプを受講するにあたって使うパソコンの要件を説明します。
どのパソコンの場合もビデオ会議のためのWebカメラがついていることが必須です。
## Macの場合
Macの場合は最新のmacOSが動く機種であれば大丈夫です。
(2021年8月現在では最新のmacOSはBig Surになっています。)
## Windowsの場合
Windowsの場合は最新のWindowsが動き、WSL2が使えるパソコンである必要があります。
WSL2が何なのか、どういったパソコンが対応しているのかについては下記に記しています。
- [WSL2が使えるマシンとは?](https://bootcamp.fjord.jp/articles/15)
- [WSL2でLinuxを使おう](https://bootcamp.fjord.jp/articles/6)
(上記が理解できない場合はWindowsで受講するのは困難なのでMacを購入することをおすすめします。)
## Linuxの場合
Linuxの場合は自分が使いたいディストリビューションの最新のバージョンが動くパソコンであれば大丈夫です。
フィヨルドブートキャンプのカリキュラムでの説明は基本的にUbuntuで行っておりますので、特にこだわりがなければUbuntuで受講するのが良いです。
Linuxは安く始めることができますが、一番難易度が高いので慣れている人や自信のある人以外はやめておいた方が無難です。
[1万円台で始めるプログラミング学習 \- komagataのブログ](https://docs.komagata.org/5755)